札幌を中心に旭川・苫小牧・函館に店を構える
『結婚指輪・婚約指輪・ジュエリー(宝石)の専門店』
PROPOSE(プロポーズ)です。
>>>婚約・結婚指輪専門店 プロポーズ 全4店舗の魅力特集!!
俄をはじめ多数のブランドをご用意しております。
指輪に関する選び方、下見、デザイン、
価格の相談も承っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
>>>新プロポーズ函館店の魅力をご紹介!
皆様こんにちは!
PROPOSE(プロポーズ)函館店です。
「今年こそプロポーズをしたい」と考えている方へ。
その気持ち、ぜひ“今”行動に移しましょう!!
![]()
なぜなら、婚約指輪の準備には意外と時間がかかるからです。
「買ったらすぐ渡せる」と思っている方も多いですが、
実際はサイズ直しや刻印入れ、ブランドによっては
制作期間が1か月以上かかることも。
特に11月〜12月は、1年の中で最も多くの
カップルが動く時期。
人気のデザインは早々に完売してしまうことも
珍しくありません。「年末ギリギリで焦った…」
という声も毎年よく耳にします。
せっかくのプロポーズを完璧にするためにも、
早めの行動が成功のカギです。
今回は年内にプロポーズするための後悔しないための
準備ガイドをご紹介致します。
![]()
1.なぜ“年内プロポーズ”がおすすめなのか?
年末は、1年の年の節目。
クリスマスやお正月など、特別なイベントが続く季節です。
イルミネーションがきらめく街並みや、帰省中の家族への報告など…
「ふたりの記念日を作るのにぴったりのタイミング」が
年内なんです。
さらに、「年内にけじめをつけたい」「来年は新しい
スタートを迎えたい」という気持ちを持つ人も多く、心が前向きになりやすい時期でもあります。
そして何より、彼女の心にも残る“季節の魔法”が
かかるのがこの時期。
冬の空気の澄んだ夜に、彼からの「結婚しよう」
という言葉を聞けば、一生の思い出になること間違いなしです。
![]()
2. 準備が遅れると、どんなことが起きる?
「まだ時間がある」と思っていても、実際に準備を
始めるとやることは意外と多いもの。
婚約指輪のデザインを決める
→ サイズを測る
→ 刻印内容を決める
→ 制作期間を待つ
→ 受け取り後、プロポーズ演出の準備
この流れだけでも、1か月半〜2か月ほどかかるのが一般的です。
もしプロポーズを12月に予定しているなら、10月中〜11月上旬には動き始めておくのが理想です。
また、人気ブランドはこの時期注文が集中します。
希望するデザインが品切れになってしまうこともあり、
「他のデザインで妥協した」という声も少なくありません。
彼女にとって一生に一度の指輪。
“焦って選んだ感”が残るよりも、じっくり選んで
心から納得できるリングを贈りたいですよね。
3. 失敗しないプロポーズ準備のコツ
ここで、成功するプロポーズに向けた3つのポイントを
紹介します。
① 早めのリサーチを始める
![]()
SNSやブランドサイトで彼女の好みを探っておきましょう。
普段のファッションやアクセサリーの色味から、
好みの傾向が見えてきます。
② お店で相談する
![]()
プロが教えてくれる最新のトレンドや
人気デザインを聞くことで、自分では気づけなかった
選択肢が見えてきます。
店舗では実際の輝きを比較できるので、
「思っていたより似合う!」という発見も多いです。
③ プロポーズシーンを考える
![]()
レストラン・旅行先・自宅など、どんな
シチュエーションにするかを決めておくと、
指輪の渡し方もスムーズ。
特に年末はレストラン予約も混み合うため、
早めの計画が大切です。
4. 結論:動き出すなら“今”がベストタイミング!
年内プロポーズは、ふたりの新しい物語の
はじまりを彩る最高の瞬間です。
その瞬間を後悔なく迎えるためには、「まだ早い」と
思う今がチャンス。
一人で悩むよりも、スタッフまでデザイン・
予算・納期など、お気軽にご相談下さいませ(*’ω’*
プロが教える!絶対に失敗しない婚約指輪の選び方3原則
:.。. .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*
函館店 インスタグラムも宜しくお願いします。
*:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*・*:.。. .。.:**:.。..。.:*